今日は8月16日です。今日は熊谷寺で一般参賀が出来る日です。初めて熊谷寺の門が開いているのを見ました。
昨年の「熊谷修学旅行」の門の様子です。
以前から 熊谷寺に中を見学させていただけないかとお願いをしてきました。
熊谷寺のHPにもありますとおり一般には公開していないとのことで丁寧に返事をいただきました。
一般参賀の時にどうぞと書いてありましたので今日行ってみました。
中は撮影、録画禁止と言うことです。
今日ははじめて中に入ってみました。門をまっすぐいくと大きな本堂があります。本堂ではお盆の塔婆を取りに来ているたくさんの人がいました。数人一般の方の姿も見られました。本堂の中にもはいって見ました大きな本堂は小さな体育館の様な広さでした。畳敷きで奥には仏像が見られました。
お参りの仕方で 合掌して南無阿弥陀仏と10扁唱えて 礼拝してください
と書いてありました。
本堂の階段はとても急な作りでした。
そのほかに本堂のとなりの奥に 直実公のお墓がありました。背の高いお墓でした。
参道の途中から奥はいると 蓮生坊の像がありました。見た人の話通り大きな兜の上にお坊さんが乗っている象でした。
熊谷に生まれて 60年近く経ちますがはじめて熊谷寺の中を見ることができました。
とても勉強になりました。また、参拝をさせてもらいたいと思いました。