人権朝会を行いました

4月22日(火)から5月9日(金)まで、「人権意識の高揚を図り、人権についての正しい理解を深め、さまざまな人権課題を解決しようとする心を育てる」ことを目的とした人権週間です。今日はその初日として人権朝会を行いました。校長先生から、

口は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう

目は、人の良いところを見るために使おう

耳は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう

手足は、人を助けるために使おう

心は、人の痛みがわかるために使おう

というお話がありました。この人権週間をきっかけに、人権について考えを深め、よりよい生活を送りましょう。