6年生 理科の実験
6年生の理科の授業では、日光があたっている植物は何の気体を取り入れて、何の気体をだしているのかを確かめる実験をしました。気温が高いため、素早く実験が終わるように、グループで協力してテキパキと活動しました。植物の光合成や呼吸の仕組みを知り、発見の多い時間となりました。


6年生の理科の授業では、日光があたっている植物は何の気体を取り入れて、何の気体をだしているのかを確かめる実験をしました。気温が高いため、素早く実験が終わるように、グループで協力してテキパキと活動しました。植物の光合成や呼吸の仕組みを知り、発見の多い時間となりました。