2025年9月

Uncategorized
特別支援学級 合同授業 音楽

前期後半から、特別支援学級での合同授業を開始しました。 音楽では、発声練習をしたり、リズムの学習をしたり、鍵盤・リコーダーといった楽器の学習をしたりと幅広く学習しています。 児童はみな教員の方を見て、意欲的に授業に取り組 […]

続きを読む
職員室より
運動会開会式練習

本日、運動会に向けて開会式の練習を行いました。全校児童が校庭に集まり、入場行進や整列の練習に真剣に取り組みました。待っている間、子どもたちは静かにしていることができました。また、「回れ右」の動きは、どの学年の児童もきびき […]

続きを読む
職員室より
運動会まであと1週間

運動会まで1週間をきりました。校内では、子どもたちの元気な声と笑顔があふれ、練習もいよいよ大詰めを迎えています。応援団の練習も完成度が高まり、本番が楽しみです。気合いの入った声が校内に響いています。子どもたちの成長と輝く […]

続きを読む
職員室より
林先生、ありがとうございました!

1年生は、林先生とのお別れ会をしました。 入学してから今まで、お世話になった林先生に感謝の気持ちを込めて、お手紙を読みました。 林先生には、国語や算数の学習、読み聞かせ、直実節などたくさんのことを教えていただきました。 […]

続きを読む
職員室より
6年生のOBL

今日は6年生がOBLを行いました。実際に海外に住んでいる先生とオンラインでつながり、楽しく会話をすることができました。好きなものや誕生日などについて、学んだ英語を使って会話ができました。普段できない経験にとても喜んだ様子 […]

続きを読む
職員室より
全体練習 ~ラジオ体操、応援合戦~

本日、業前でラジオ体操を、昼休みには応援練習を全校で行いました。ラジオ体操では、1回目の体操の後、大和田先生から伸ばすところや曲げるところのポイントを教えてもらったので2回目は、きれいな体操ができるようになりました。応援 […]

続きを読む
学校だより
R7学校だより 10月号

続きを読む
Uncategorized
応援練習 一年生も加わり、パワーアップ! 

 毎日、各色の応援練習に励んでいます。今日は、一年生が応援練習に参加してくれました。初めは緊張していた一年生も、応援練習が進むにつれて、元気な声を響かせ応援をしていました。一年生の頑張る姿に、応援団もさらに気合が入り、い […]

続きを読む
職員室より
本日より「横断板」を使用した交通指導を実施しています

本校では、埼玉県警より試験的活用の依頼を受け、実験的導入として横断板を使用した交通指導を本日から開始しました。これは、登下校時における児童の安全をより確保することを目的とした取組です。今後も、子どもの安全を守るための活動 […]

続きを読む
PTA活動
第2回PTA役員会

9月12日(金)に第2回PTA役員会が行われました。

続きを読む