職員室より
服の回収プロジェクトを行いました👕新着!!
11月14日から11月26日までの約1か月間、JRC委員会が家庭にある着られなくなった服を回収し、難民の子どもたちに届ける服の回収活動を行いました。毎日、たくさんの服が回収ボックスの中に集まり、委員会の子どもたちはその様 […]
寒さに負けない子ども達新着!!
石原小学校の児童は、業間休みや昼休みに外に出てたくさん体を動かしています。風が強い日やとても寒い日にも外に出て様々な遊びをしています。お友達や担任の先生と一緒に全力で遊び、強い体をつくっています。寒い日でも毎日汗だくで帰 […]
熊谷市小学校音楽会新着!!
本日、4年生が熊谷市小学校音楽会に出演しました。さくらめいとの大ホールで、大勢の観覧者を前に、今までの練習の成果を、披露することができました。緊張した中でもニコニコ笑顔で歌うことができました。美しいハーモニーがさくらめい […]
音楽朝会を行いました🎹
今週開催される音楽会に向けて練習を重ねてきた4年生が、本日、全校児童の前で練習の成果を披露しました。3・5・6年生にに見守られる中、少し緊張した様子もありましたが、これまでの練習の成果をしっかりと発揮し、心を込めて歌う姿 […]
6年生 体育指導訪問
本日、熊谷市教育委員会体育指導専門員の外村先生をお招きして、6年生が体育「サッカー」の指導を受けました。外村先生からは、上手にパスをするコツや、ドリブルで相手を抜くコツなど学びました。少し肌寒い中でしたが、子供たちは真剣 […]
あきさがし・あきのおもちゃづくり
生活科であきさがしをしました。 どんぐりやまつぼっくり、赤や黄色に色づいた葉を拾って、おもちゃを作りました。 どんぐりごま、けん玉やマラカスを作って楽しく遊びました。 材料集めにご協力いただき、ありがとうございました。
熊谷商業高校のバトン部の方々が来校されました
11月10日に熊谷商業高校のバトン部の生徒の皆さんが来校され、5年生のマット運動「倒立」の補助をしていただきました。高校生に倒立のお手本を見せていただいたり、体を支えていただいたおかげで、児童は安心して倒立の練習を行うこ […]
全校朝会を行いました
本日より、新しく4年生の仲間が1名加わりました。これからの学校生活が楽しくなるよう、みんなで仲よく過ごしていきましょう。校長先生から「正直であること」について「うそをつかないことはもちろん、自分の気持ちをごまかさず、まっ […]






