メダカをつかまえました
2025年5月14日
5年生の理科「メダカのたんじょう」に向けて、学校の池にいるメダカを5年生の代表児童とつかまえました。子どもたちが近づくと、メダカが水草の中に隠れてしまうため、捕まえるのはとても難しく、餌でおびき寄せたり、静かに近づいてみ […]
陸上フェスティバル練習開始
2025年5月12日
今日から陸上フェスティバルに向け、6年生の練習が始まりました。100メートル走、ハードル走、ボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、長距離走など、それぞれに分かれて慣れの運動からのスタートです。子供たちは「陸上フェスティバル […]
花壇がきれいになりました!
2025年5月12日
今日の掃除時間に、石原小の草取り名人がいました!中庭の花壇の雑草を一生懸命に取ってくれていた3年生の子供たちです。手袋が真っ黒になりながら、「こっちも取ろうよ」「お昼休みも続けようよ!」とやる気いっぱい!大きな袋2つ分の […]
埼玉県学力・学習状況調査
2025年5月9日
本日は5年生が埼玉県学力学習状況調査を実施しました。CBTでの実施でしたが、去年も経験があったことからどのクラスの児童も落ち着いて受けることができました。これまで高めてきた学力を発揮、確認できた時間になりました。
中央公園に行ってきました!
2025年5月9日
今日は1年生が中央公園に徒歩遠足に行ってきました。学校にはない遊具がたくさん!みんな元気いっぱいに体を動かして遊びました。「先にいいよ」「一緒に遊ぼう!」とお友達と仲良く、優しい姿もたくさん見られました。いっぱい遊んだ後 […]









