Uncategorized
雨の日の下校でした

 今日は9時ごろから雨が降り始め、下校時には強い雨に変わりました。一年生にとっては、初めての雨の中の下校。傘をさしたまま下校班で並んだり、廊下を通って学童に行ったりするため、初めてがたくさんの一日でした。一つ一つ経験して […]

続きを読む
Uncategorized
人権朝会を行いました

4月22日(火)から5月9日(金)まで、「人権意識の高揚を図り、人権についての正しい理解を深め、さまざまな人権課題を解決しようとする心を育てる」ことを目的とした人権週間です。今日はその初日として人権朝会を行いました。校長 […]

続きを読む
職員室より
今週は家庭訪問期間です

今週から家庭確認訪問が始まります。放課後の時間が増えますので、お子さんが事故やトラブルの被害者、加害者にならないように、ご家庭でもよく話し合ってください。特に、 ・交通安全について(行動範囲、自転車の乗り方) ・お金の使 […]

続きを読む
Uncategorized
離任式

18日(金)に、昨年度末で本校を去られた先生方とのお別れの会、離任式がありました。子供たちからはお世話になった先生方へのお手紙とともにお花をプレゼントしました。そして、先生方からお一人ずつ、心温まるメッセージをいただき、 […]

続きを読む
PTA活動
第1回PTA役員会

4月11日(金)にPTA役員会が行われました。

続きを読む
Uncategorized
午後の自立活動~個別学習~

 漢字のなぞり書きをする児童、知育絵本を使い音楽の学習をする児童、仲良く協力してブロック遊びをする児童。「人は人、自分は自分」、それぞれが自分のペースで自分の課題に取り組んでいます。どの児童も静かに集中して頑張っています […]

続きを読む
職員室より
6年生 全国学力・学習状況調査

 本日は、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。時間いっぱい、最後までよく問題に向き合い、集中して取り組んでいました。明日は、振り返り学習を行います。自分が苦手なところを見直していきましょう。テストが終わった後は、 […]

続きを読む
Uncategorized
初めての給食

 今日は、一年生の初めての給食でした。給食着の着方、配膳の仕方、給食の片づけ方など、やることがいっぱい!担任の先生の話をよく聞き、丁寧に準備をすることができました。「給食おいしい!」「牛乳はがんばったけど、残っちゃった。 […]

続きを読む
職員室より
本の読み聞かせ

本の読み聞かせを行いました。 本の絵を見たり、お話をじっくりと聞いたり していました。

続きを読む
職員室より
避難訓練を行いました

本日は「火災避難訓練」を行いました。子どもたちはしっかりと落ち着いて先生や放送の指示を聞いて速やかに行動していました。また、集合してからも静かに先生たちの話に耳を傾けていました。校長先生からは、「ハンカチは命を守るもので […]

続きを読む